社員紹介(22-2)

ご覧いただきありがとうございます。
今回の社員紹介記事を担当します、第2ユニットの「オギ」です!
今回二度目の担当です。(前回はこちら

最近のゆる趣味


前回の記事から1年余、現在も趣味のリアル脱出ゲームに時折行きます。
また、近頃は趣味とまではいきませんが展覧会へ行くようになりました。

名古屋でも美術館や科学館、百貨店などいろんな場所で、さまざまな展覧会が開催されています。
ほとんどが期間限定での開催なので、つい足を運んでみたくなります。
東京や大阪だけの開催でなく、全国巡回で近場にやってくることがあるのも嬉しいところです。

今までに国内外100組のアーティストが出展する国際芸術祭や、絵本作家さんの個展などに行きました。

作者が何故この作品をつくるに至ったのか、その人が何を考えて生きている/生きていたのかなどを、作品や説明から受け取って考えてみながら観るのが面白いです!

また、国際芸術祭では名古屋を離れた街中にも会場が点在していて、行ったことのない街を歩き回って作品鑑賞するのも楽しかったです。

今度は科学館で開催しているような自然科学系の展覧会にも足を運んでみたいと思います!

今回の記事は以上です。
次回の記事もお楽しみに!

社員紹介(23-2)

閲覧いただきありがとうございます。
2度目の社員紹介になります、「xig」です。
前回の記事はコチラです。

前回、様々な趣味があると冒頭に書かせていただきました。
今回は食べ歩きの趣味にフォーカスを当てて、最近食べた美味しいものを紹介させていただこうと思います!

熱々!
焦がしニンニクのスープ×極厚肉ラーメン

1品目に紹介するのは、
静岡県袋井市のIC付近にある麺屋はやたろうで食べた
その名も「厚肉」。
画像ではわかりにくいのですが、
思っているより2.5倍はチャーシューが厚いこちらのラーメン。
なのに、口に入れた一瞬で溶けるそれはまさに角煮のような感覚でした!
(食べた瞬間思わず笑ってしまいましたw)

また、焦がしニンニクが効いたスープは、なめらかだけどパンチのある濃さで、ラーメンを熱々に保ってくれるため、最後の一杯まで楽しむことができました!

禁断の組み合わせ!鰻と牡蠣のカバうな丼!

2品目に紹介するのは、静岡県の浜松市舘山寺にあるうなぎ・和食処 松の家で食べた
元祖牡蠣カバうな丼」(冬限定)です。
メニューを見た瞬間目を疑いましたが、ホントに名前通りの物が出てきましたw
あっさり寄りのタレは、クリーミーな牡蠣と相性が抜群で、
鰻のカリッとした触感が食欲をより一層引き立てます。
食べても飽きが来ないので、値段に目をつむれば無限に食べれちゃうかもです!
ちなみに、このお店は某グルメ系ドラマでも紹介されており、
著名人のサインもいくつか店舗に飾ってありました。
(腹が…減った…)

今回は以上になります。
次回の社員紹介もお楽しみにして頂けると幸いです!

新年のご挨拶&健康的な身体作り

新年あけましておめでとうございます

平素はご愛顧を賜わり、厚く御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

昨年で第6期を迎え、ダンデライオンズも少しずつではありますが、一歩ずつコツコツと成長を遂げております。社員も徐々に増えていき事業計画などを練りながら、とてもワクワクする楽しみな年になることを期待しております。

成田山

健康診断の結果、そして健康的な身体作り

昨年の健康診断の結果から、そろそろ健康について真剣に向き合わないといけないと感じまして、ようやく重い腰を上げて、「健康的な身体作り」に取り組む事にしました。医師からは「夕食の主食を控える」、管理栄養士からは「昼食を欠かさず食べる」という行動目標をいただき、私自身として「毎朝ウォーキングする」という行動目標を立てて行動する事にしました。

気持ち的にはウォーキングではなくランニングなのですが、私はストイックな傾向があり、ランナー膝でドクターストップした経験があります。このとき、食事量と運動でバランスを取っていたので、身体を動かすことができなくなった後は、残念ながらリバウンドしてしまいました。

体重と体脂肪率の記録

過去の経験を活かし、今回は「続ける」事を意識して取り組む事にしました。
長く続けられるよう、朝食や昼食は今まで通り好きなものを好きなだけ食べる事にして、気持ちは続けられると信じていましたので、運動はケガをしない事を優先に考えて取り組みました。

昨年5月から健康的な身体作りを始めたのですが体重は最大で16キロ減、体脂肪率は8%までとなりました。今は敢えて体重を2キロ戻し、体脂肪率も11%前後で安定させています。

12月の記録

ウォーキングイベント「歩Fes.」に参加

健康保険組合にて、ウォーキングイベント「歩Fes.」があり、有志の社員を集って参加させていただきました。今回は4名でエントリーさせていただき参加したメンバー全員が目標を達成することができました。

昨年から始めた「健康的な身体作り」は、はじめは私だけの取り組みでしたが、健康的な身体作りの仕組みを会社全体として作っていくことが巡り巡って会社の魅力になると感じました。いわゆる「健康経営」です。ここで健康的な身体作りに対して、社員のモチベーションをどうやって上げていけるか悩みました。

参加させていただいたイベント「歩Fes.」

私事ではありますが20代30代のころは、健康診断の結果を見ても体力の回復や体重のコントロールが割とスムーズにできてしまったので、今のように真剣に向き合うことができていませんでした。

ですので単に健康的な身体作りと言われても意識できない気持ちが分かります。そこで今期から健康診断の結果を活用し、健康の維持・増進を評価する仕組みを作っていこうと考えました。技術力のほか、リーダーシップ力やコミュニケーション力などと一緒に「健康力」も認められる。素敵だと思いませんか?

これから「健康的な身体作り」は、社員と一緒になって考えていきたいと思います。ダンデライオンズに関わる全ての人が健康であり、活躍を「続ける」事ができるよう取り組んでいきます。

最後になりますが

改めまして本年も精一杯取り組ませていただきますので、ご指導ご鞭撻をいただければ幸甚です。皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

社員紹介(21-2)

ご閲覧いただきありがとうございます。
今回二度目の社員紹介記事を担当いたします。第3ユニット所属のクロマです。
前回の記事はコチラです。

現在の業務内容

前回の記事の時とは異なる案件に参画しております。
現在は車両認証システムの維持の仕事に携わらせていただいております。
業務内容は主に週次と月次に維持作業、飛んできたエラーメールの内容に関する調査・修正、ユーザ様のご要望に沿ったシステムの改修(javaやjspなどを触っております)を行っております。

最近ハマったこと

前回の記事では趣味について紹介致しました。
今回の記事では最近ハマったダイエットについてご紹介させていただこうと思います。
実は入社前の3月から開始していたことなのですが、1年と3か月ほどかけてダイエットをしておりました。

減量時の体重の記録

約15か月かけて約23㎏の減量に成功致しました。単純に23㎏と聞くとハードなダイエットに思えるかもしれませんが、実際は毎月1~2㎏痩せることを繰り返していたため、全くハードではありませんでした。

減量時に行っていた具体的な内容は以下になります。

  • 朝起きたら白湯+難消化性デキストリン(食物繊維サプリ)を飲む
  • 朝ご飯は酢大匙1入れた納豆ご飯(雑穀米)+半熟ゆで卵+バナナ
  • 夜は半熟ゆで卵とホットヨーグルトを取り入れた食事
  • おやつを食べたい時は300kcal以内を意識
  • 消費カロリーが多くなるお昼の時間は並みの量のご飯、朝晩は消費カロリーが減るため少なめの量のご飯
  • タンパク質を意識して食事を選ぶ(プロテインサプリは植物性のものを選んでおります)
  • 筋トレは宅トレ(ダイエットYouTuberさん方の宅トレ動画を見て行っています)
  • なるべく毎日歩く。週末は絶対1万歩以上。
  • 週1回はチートデイを作り、敢えてカロリーを多めに摂る!

「もともとハードな計画では継続ができない性格」「ハードなダイエット内容から起こる体調不良・肌荒れ回避」「伸びきった皮膚がたるむことの回避」これらを考慮し、上記の内容を実行してみたら綺麗に痩せていくことができました。
毎日増えたり減ったりしながらも、毎月きちんと成果が出ていたため楽しくでき、気付いたら1年と3か月で約23㎏も落ちていた次第です。
健康的に痩せていけるダイエットは前向きになれるので、とても楽しいです!

一番体重が多かったころの後ろ姿
23㎏減量した現在の後ろ姿

現在趣味の同人誌の作成の関係で今年の6月頃からダイエットができておらず、体重キープを続けている状態です。(先月は社内の歩くイベントに参加しており歩いておりましたが……)
怒涛の作成期間を抜けたらまたダイエットを再開し、1年程の期間をかけて健康的な減量を行い、最終的には目標体重に到達したいと思っております!

長くなってしまいましたが、今回は以上になります。
次回の社員紹介もお楽しみに!

社員紹介(30)

閲覧いただきありがとうございます。
チキンキウイです

経歴

文系大学の理系学部出身
IT業界に就職し主にJavaでのシステム開発をメインにお仕事をしています。
最近はWEBシステムの開発の業務に携わています。

趣味

趣味はゲーム、steamのセールがあると、ついつい購入してしまい、積みゲーが増えていっていることが最近の悩みであり、積みゲーを崩すのが楽しみでもあります。
また、最近は休日に油そばを食べるのにはまっていいます。
トッピングは温泉卵と揚げ玉ねぎがお気に入りです。
最近トッピング無料券が手に入ったので今まで気になっていた明太子や、魚粉のトッピングも試してみて新しい組み合わせも開拓しようと思っています。

最近は油そばを食べることが多いのでそろそろ新しいラーメン屋の開拓もしたいと思っています。

以上、チキンキウイでした!
次回の社員紹介もお楽しみに!

社員紹介(29)

「Xin chào」初めまして、ダンデライオンズの第1ユニットのイエンです。ベトナム ホーチミン市出身です。

経歴

4年前に留学生として来日しました。名古屋経営会計専門学校で日本語を勉強しました。日本語学校を卒業したら、東京IT会計専門学校名古屋校でIT技術を学びました。学生時代で様々な職業でアルバイトをしていました。重要な体験でした。

今年の4月からダンデライオンズの新入社員になりまして、現在はプロジェクトに参画しました。

現在の活動

入社6ヶ月になりました。入社して研修を受けられました。研修期間では様々なプログラミング言語の基礎知識、データベース、ウェブデザインスキル、ビジネスマナーを学びました。研修が終わって、TypeScript言語でハロワゲームウェブ版の作成を始めました。その上でプロジェクトに入る前に、事前準備のため、AngularJS、Wijmo、IBM Db2などを勉強しました。とても経験になりました。

プロジェクトに参加したばかりなので、まだまだ学ぶことがたくさんあると思います。しかし、勉強したものを活用し、チャレンジしたいです。

趣味

私の一番好きなことは色々な所へ行ったり、その土地の食べ物を食べたりすることです。それも日本への留学を決めた多くの理由の1つです。それ以外は週末や祝日などに料理を作ったり、友人と外食したり、映画を見たりしています。

日本の国内で色々な場所に行ったことがあります。京都だったり、大阪だったり、横浜だったり、富士山に登ったりしました。楽しかったです。

横浜の夜景でした!

次回の社員紹介をお楽しみに!

自宅のルータを買い替えた話

第一ユニットのべーです。
今回は近況として、私が自宅のルータを新調して設定であれこれしていた話を書こうと思います。

今回私が購入したルータはこちら。YAMAHA RTX830です。

実際に自宅に設置したもの(配線はテキトーです)

RTX830は公式サイトで「小規模拠点向けギガアクセスVPNルーター 」と書かれている通り、自宅に設置するにはちょっと過剰なくらい高機能なルータです。

購入のきっかけ

「仲間内にサーバ公開したいなー」、「せっかくだし勉強もかねてDMZ構築してみようかな…」とやりたいことが膨らんで行った結果、気づけば自宅に設置されていました。

勢いって怖いですねー。

使ってみて

実際に設定してみるとGUIは格好いいですし、「かんたん設定」というタブも用意されていて、まず使えるようにするだけならこれまで使ってきた無線LANルータと変わらないくらいの時間で設定できました。

かっこいいGUI

ただ今回自分がやりたいのはただ設置するだけではなく、細かなネットワークの設定もしたいわけで、そうなるとGUIだけでなくCUIでの設定も必要です。

業務でLinux等のCUIはよく触っているのですが、YAMAHAの機器の設定は初めてだったのでこちらはなかなか苦戦…。

とっつきにくいCUI

IPv4 over IPv6、ポートVLAN、フィルタ設定、ポートフォワードの設定などなど、購入する前に考えていた3倍くらいやることがあり、1週間くらい調べて設定してを繰り返していました。

※自宅のルータであれこれやっている間は自宅のネット環境も使い物にならないので事前に必要なことは調べてからやったほうがいいです。(自戒の念を込めて)

このあたりの設定を深掘りするときりがないのでまた機会があれば書きたいと思います。

現在は一通り設定して少し落ち着きましたが、本来やりたかったサーバ公開はまだこれから…
ネットワーク関連も奥が深いです。

今回はこのあたりで締めたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました。

ダンデライオンズのインターンシップ

こんにちは。やまぐーちです。

今回はダンデライオンズで行われているインターンシップについてです。

ダンデライオンズでは、毎年1週間のインターンシップを夏と冬の計2回行っています。
ビジネスマナーからディスカッション、システム開発におけるテスト体験など。
最終日にはインターンシップで行ってきた内容を社員の前で発表をしていただき、最後には社員と交流をしていただくというのが流れになっています。

過去のインターンシップ参加者の方の感想はブログにもあるので、気になる方はご覧ください。
(検索テキストボックスに「インターンシップ」と入力して検索!)

今回はディスカッションについてピックアップしたいと思います。

ダンデライオンズのインターンシップには日本人だけでなく、多国籍の留学生の方が参加されることが多いです。
ですので、複数の国籍のメンバーがいることを活かしてLINEスタンプでよく使うフレーズについてディスカッションを行います。
最初のころは皆さん初めましてなので遠慮をしているところもありますが、ディスカッションをしていく中でだんだんと打ち解けていきます。

最終的に出たフレーズは各言語バージョンを用意して、実際にLINEスタンプにして申請を行いインターンシップの皆さんにプレゼントしています。
今年の夏で第4弾目となります。

やまぐーちも実際に買って使っていますが、なかなか勉強になります。

今年の夏のインターンシップでは、日本語+英語、ベトナム語、中国語、台湾語のバリエーションになっております。

気になる方は是非LINEスタンプのサイトでご覧ください!

次回のブログもお楽しみに!

社員紹介(28)

閲覧いただきありがとうございます。
今回の社員紹介記事を担当する管理部門の「りん」です。

経歴

中途採用で7月に入社しました。
事務要員として働き、社会人生活15年くらいになります。

業務内容

主に総務・経理を担当しています。
毎日業務に追われ、あたふたしながらも奮闘中です。

趣味

質問されて一番返答に困ってしまう「趣味」。。
趣味=好きなこととして考えると、寝るのが大好きです。
休みの日はゆっくり起きて、昼寝も4時間くらいして、夜も寝て、起きている時間の方が短いくらい、ひたすら寝ています。寝過ぎはよくないと言いますが、なかなか止められません。
特にゴロゴロしながらする昼寝がたまらなく幸せです。

他に好きなことは唯一得意な卓球です。
運動は苦手ですが、学生時代は卓球部に所属していました。
ボールをどこに返すか、どう打つか、瞬時に判断しなければいけないので見た目以上にハードなスポーツです。
コロナ禍で難しいところですが、そろそろ卓球をしてストレス発散させたいですね。

この写真は和歌山のウユニ塩湖と称される天神崎です。
地面がキラキラしていてとても綺麗でした。
到着したときにはすでに日の入りが始まっていて
駐車場からこの場所まで850mほどあり、さらに平たんな道ではなく上り下りがある道を全力で走り、筋肉痛になったことも含めてよい思い出です。
よく走れたなと我ながら感心です。。。

次回の社員紹介もお楽しみに!!

社員紹介(27)

初めまして、4月にダンデライオンズに入社した「オセドゥム」です。ナイジェリア出身です。

経歴

ナイジェリアではイギリス英語を話していますので、一番得意な事は英語で話をする事です。

国で学校卒業してから日本に留学しました。
日本に来てからは名古屋国際日本語学校で日本の文化と日本語を学びました。卒業したあとに名古屋デザイン&テクノロジーの専門学校に入学してプログラムを学びました。
今年の3月で卒業して、現在はダンデライオンズに入社しました。

現在の活動

入社したばかりのため、3ヶ月研修しました。研修ではビジネスマナーなどのソフトスキル、ウェブデザインと、Javaを始めとしたさまざまなプログラミング言語の基本を学びました。
研修の最後には身につけたスキルを活かし、CRUD管理用のウェブアプリケーションを作成しました。

現在は第2ユニットに入り、outsystems のローコード プラットフォームを使用して、モバイル アプリ、ウェブ アプリケーションを開発しています。 データ モデル、ワークフロー、ロジック、ユーザー インターフェイスとインタラクションを構築し、カスタム コードを追加することもできるoutsystems を調べながら日々勉強しています。

OutSystemの作成した一覧画面です。

趣味

主な趣味はサッカーと壊れているものを修理やプログラミングを勉強することです。
毎週日曜日に友達と庄内公園でサッカーをやっています。土曜日にも鶴舞公園で時々サッカーをしています。サッカーをすることは本当に面白いです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_5252.png
鶴舞公園のサッカーフィールド

プログラミングの勉強で、研修期間中にJavaとスプリング ブートで作成したWebアプリケーションをPythonとDjangoを利用して再作成することに挑戦しましたが、とても楽しかったです。

次回の社員紹介をお楽しみに!