DRESS&GROOMING -身だしなみ- 2022年度

こんにちは、第2ユニットのオギです!
今回は、2022年5月25日(水)に行われた身だしなみ研修について、その様子をお伝えします。

今回の研修も、Brilliant Impressionの森内様に講師をしていただきました。

前半は座学として「正しい身だしなみセミナー」を受講し、社会人としての身だしなみの基本を学びました。後半ではスーツのお店に行き、研修参加者のオーダースーツ作りを行いました。

座学では始めに「外見の重要性」、外見がどのような影響をもたらすのかについて学びました。
その後、何を着るか考える上での「身だしなみのルール」、男性・女性それぞれの「ビジネススタイルの基本」や「カジュアルダウンの方法」について具体的に学びました。

「正しい身だしなみセミナー」の様子

男性の身だしなみの話の中では、ビジネスシーンでふさわしい、あるいはそぐわない着こなしについて学びました。スーツの色や柄、形やサイズ感から、ネクタイやシャツ、靴や鞄などのアイテムまで、幅広く、かつ詳しく教えていただきました。
また、男性参加者が着ていたスーツを実際に目で見てチェックしながら、ビジネススタイルとはどういったものかをより深く理解することができました。

女性の身だしなみの話の中では、男性の身だしなみの考え方との違いや、カジュアルダウンする上でどんな色、柄、素材などを選択するのがよいかを教わりました。
カジュアルダウンの中でもビジネスとカジュアルのバランスによって段階が分かれていて、それぞれでどのようにカジュアルにしていくのかを学びました。

座学で身だしなみについて学んだ後、KASHIYAMA名古屋栄店様にお邪魔して、研修参加者全員のオーダースーツを作っていただきました。

アドバイスをいただきながら選んでいる様子

採寸をしていただき、生地の色や柄、スーツの形などを座学での学びを基に考え、森内様にご助言をいただきながら決めていきました。
各々悩みながらも、出来上がったスーツを着る自分の姿を想像しながら、一つ一つ真剣に選びました。

それではどのように変化したのか見てみましょう。
まず、こちらが研修を受けた日に着ていたスーツ姿です。

before

そして、こちらが作っていただいたスーツ姿です!

after(森内様と代表に一緒に写っていただいています)

実際に比べて見てみると、かなり印象が変わりますね。
適切なサイズ感とビジネススタイルに合った色・柄で、より社会人らしく各々に似合ったスーツ姿になりました。

今回の研修を通して、ビジネスにおける身だしなみは自分だけのものではないんだという意識を持つことができました。また、服装を正しく選ぶ方法やポイントを詳しく教えていただき、今後の服装選びにおいて活かしていこうと思いました。
そしてオーダースーツを作っていただくのは、自分にとって貴重な経験となりました。
悩みながら選んだスーツはとても素敵に仕上げていただいて、袖を通すと思わず背筋が伸びました。

今回講師をしてくださった森内様、誠にありがとうございました。

今回の記事は以上です。
次回の記事もお楽しみに!