技術者ブログ – Amazon EC2 セキュリティグループ(Amazon Web Services)

技術者ブログとして日ごろ取り組んでいる学習内容をご紹介します。
今回は、クラウドをテーマにしている第3ユニットです。

セキュリティグループとは

AWS標準のファイアウォール機能です。Amazon EC2 インスタンスへの通信可否を制御します。
1つのセキュリティグループを複数のEC2インスタンスに割り当てることもできます。

注意点

セキュリティグループでは、EC2インスタンスへのアクセスを許可するトラフィック規定のルールを設定し、ここで設定・許可しないアクセストラフィックは全て拒否されます。そのため、初期状態ではEC2インスタンスへのアクセスが不可能となっています。

設定方法

AWSの管理画面にログインしてEC2インスタンス一覧の画面を開き、左メニューにある「セキュリティグループ」をクリックします。
一覧から、該当のセキュリティグループを選択し「インバウンド」のタブをクリックします。
「インバウンドのルールの編集」をクリックします。
「ルールを追加する」をクリックして加えます。 HTTPやSSH等、よく使うサービスのポートは最初から選択可能です。ソースはよく分からない場合、自分のグローバルIPアドレスを設定しておきましょう。
最後に「ルールの保存」をクリックして反映させます。

いかがでしょうか?
このように、ブラウザ上でファイアウォールの設定を全て完結させることができます。
また、最初に書いたように、 1つのセキュリティグループを複数のEC2インスタンスに割り当てることもできるため、管理も簡単です。ファイアーウォールは設定が難しそうと思っている方も、これなら抵抗感なく使えるのではないのでしょうか?

今回の技術者ブログはこれで終了になります。
次回以降の記事もお楽しみに。

5月社内コンテスト告知!

弊社で開発中のカードゲーム『Hello World』のテストプレイを兼ねて、5月某日に社内で大会の開催を予定しています。

大会は実力勝負の個人戦です。
参加者特典もあるので、社員は奮って参加してください。

Hello World ※画像は開発中のものです

社外の方には、大会終了後に、このブログにて大会の様子や結果をお届けする予定です。

『Hello World』(ハローワールド) とは…

弊社で現在開発中のカードゲーム、Hello Worldがさらにパワーアップ!
現在Ver.3を開発中です。
プログラム要素をヒントに、プログラミング学習を始める前のお子様から大人まで学んで遊べるゲームとして開発しています。
※具体的なゲーム内容はまだナイショです。製品版をお待ちください!

社員紹介(12)

ご覧いただきありがとうございます。
この度、社員紹介させていただきます「ジョル」です。

肩書

第0ユニットに所属し、総合職として勤務しております。

経歴

大学卒業後広告代理店の営業として勤め、出産を機に退職。
しばらく短時間勤務のパートなどをしておりましたが、
周囲の助けを借りながら育児や家事と仕事をさせていただいています。

現在の業務

海外ECサイトの運営、システムのテストなどのサポート業務の他、来客対応などの一般的な事務業務に携わっております。

自己PR

東京に住んでいた際、ふらりと立ち寄った寄席で出会った落語が趣味のひとつです。
当社の所在地である栄・大須の周辺には「御園座」や「大須演芸場」といった寄席の開かれる施設もあり
仕事帰りや休日などにフラリと立ち寄ることも多々あります。

リニューアルして更に素敵になった御園座は当社から徒歩20分!

落語の魅力は何と言っても「親しみやすさ」。
「落語なんて、シニアの趣味みたい・・」と敬遠される方も多いかと存じますが、短いお話で5分ほどですので一度聞いてみてはいかがでしょう。

故柳家喜多八師匠の独演会の演目。 こちらは当社のある「ナディアパーク」内で催されました。


軽快なリズムで語られる喋りのプロの噺には、きっとついつい聞き入ってしまうはず。
お気に入りの噺家さんを見つけてみるのも一興ですよ。

またね!
次回の社員紹介もお楽しみに!

技術者ブログ – EC2インスタンスの作成(Amazon Web Services)

技術者ブログとして日ごろ取り組んでいる学習内容をご紹介します。
今回は、クラウドをテーマにしている第3ユニットです。

EC2とは

EC2とは、Elastic Compute Cloudの略です。
EC2はAWS上に仮想サーバを作るサービスです。誰でも簡単に仮想サーバを作成することが出来ます。
今回の技術者ブログでは、実際にその手順を説明します。

インスタンスの作成

左側のメニューからインスタンスを選択し、インスタンスの作成を押します。

AMIの選択

AMI(Amazon マシンイメージ)の選択を行います。
Windowsマシン、Linuxマシン等色々な選択肢がありますが、最初はAWSに最適化されたLinuxである、Amazon Linux2から試してみると良いでしょう。

インスタンスの詳細の設定

ネットワークやサブネットの設定を行うことができます。
まずはデフォルトで大丈夫です。

ストレージの追加

デフォルトは8GiBに設定されています。
増やす場合は作成後も変更可能ですので、まずは変更しなくてもかまいません。

タグの追加

「別のタグを追加」を押し、キーに「Name」、値に自分が設定したい名前を入力します。
適宜タグ付けすることで、複数のインスタンスを作成した時に見分け易くなります。

セキュリティグループの設定

インターネットとEC2インスタンスを隔てる仮想ファイアーウォールです。よくわからない場合は、自分のグローバルIPを調べておき、まずはそのIPだけSSH接続を許可しておくと良いでしょう。

キーペアの設定

この項目ではキーペアを設定できます。ログイン情報の暗号化と復号を行うのに使われるパブリックキーとプライベートキーをキーペアといいます。
「新しいキーペアの作成」を選択し、設定したいキーペアの名前を入力し、「キーペアのダウンロード」を行います。
ここでダウンロードしたキーペアは再度入手することは出来ません。無くしてしまうと今回作成したインスタンスにログイン出来なくなるため、大切に保管して下さい。

作成実施とSSHログイン

最後に「インスタンスの作成」を押すとインスタンスが作成されます。
インスタンス起動後、先ほど作成したキーペアを使用し、SSHログインすることが可能です。

慣れればインスタンスの作成自体は数分で完了します。
もちろん、本格的に使用するためには、使用目的に沿ったスペックの選択等、覚えるべきことはあります。しかし、とりあえず仮想サーバがどんなものか知るため、触ってみたいという程度であれば、今回の手順に沿うだけで十分です。
低スペックサーバであれば、1年間は無料使用できますし、この機会にAWSで仮想サーバデビューしてみるのもいかがでしょうか?


今回の技術者ブログはこれで終了になります。
ただ、セキュリティグループについてなど、まだまだ掘り下げて説明したいことがあります。
次回以降の記事もお楽しみに。

社員紹介(10)

いつも子連れ出勤奮闘記を読んでいただきありがとうございます!今回は大怪獣ぼす・べいびーの母であるラムネの社員紹介を少しさせていただきます。

肩書

総合職として第0ユニットに所属しています。

経歴

保育園で働いていました。

現在の業務

子連れの為社内で総合職として働いています。
ECサイトの運営や、システムのテスト、HTMLやCSSを使いWebページの作成に携わっています。

自己アピール

私の趣味はモノを作る事です。お菓子作りや料理も好きですが、やり始めるとキリがない物を1つ紹介しますね!

壁面と呼ばれるものを皆さんは知っていますか?

6月だったのでテーマは梅雨でした

この様に折り紙や画用紙を切り抜いてキャラクターや、季節アイテムを作ります。幼稚園や保育園の壁に貼ってあります。

こういうのを作るのが大好きで、我が子の生後記念日にも作ってました(笑)

ハロウィン仕様です。

写真の我が子がとっても幼いですね(笑)以上、私の趣味でした!
次の社員紹介もお楽しみに!


~子連れ出勤奮闘記~Vol.3

こんにちはラムネです。

突然ですがこれ、何だかわかりますか?

そうです、ぼす・べいびーが撮影した写真です。
私が仕事で写真の撮影をしている所をよく見ていている様で、真似っ子をしています。

知恵付きが早くなっていて、日々吸収することが増えてきました。

そして怪獣は更に大怪獣と進化しました。
オフィスにはぼす・べいびー専用のサークルがあるのですが、最近は柵を簡単に乗り越えて脱出してきます・・・

しかも、オフィス内に私だけになった瞬間これです。
恐怖です・・・。(T_T)

散々暴れた後眠りにつきます。

ボールプールはなぎ倒され、ミッキーもクッタクタ・・・
ここだけ竜巻が通過したのかな・・・?

と、こんな活発な毎日を送っています。
いつ落ち着いてくれるのかな~(笑)

最後に・・・

デデーン!!(笑)

社員紹介(9)

今回社員紹介を務めるのは、「へろとし」です。

肩書

第3ユニットのサブリーダです。

経歴

前職もIT系の企業で働いており、ダンデライオンズ創業時に転職しました。

現在の業務

SES案件でSE兼PGとして働いています。 趣味が高じてインフラ、ネットワーク回りも受け持っています。ただそっちは独学なので、専門家のレクチャーを受けたい所。
このブログを見ているインフラエンジニア、及びネットワークエンジニアの方、あなた方がダンデライオンズに来てくれることを熱望しています。

自己アピール

趣味はエアガン収集と改造です。学生時代はサバゲーをしていたのですが、社会人になってからはご無沙汰しています。復帰したいものの、まずは運動不足の解消から始めなければいけないので、なかなか決心がつきません。
愛銃紹介をしようと思うのですが、沢山あるため全て紹介しようとすると怒られます。特に思い入れの強い2丁を紹介していこうと思います。

サンプロジェクト製、レミントンM700です。
サバゲー現役自体から持っている1丁です。 木製ストックにテーパードバレルと、とてもイカした見た目なのですが、ノーマルのままではあまり性能がよくありません。中身、外装、どちらも一番手をかけた1丁になります。

ハリケーン製の外装を使ったSR-47です。
筍のようにいつまにか生えてくるAR-15系の銃、数えてみたら6丁ありました。その中でも一風変わった1丁がこれです。AR-15の外観にAK用のマガジンが刺さっている独特のフォルムがたまりません。Cat Shit Oneの主人公パッキーが使っていることでも有名(?)な銃です。

名残惜しいですが、今回はこれぐらいにしておきます。
次回の社員紹介もお楽しみに!

インターンシップ体験談③

※今夏に当社でインターンシップを行い、外国人留学生の方2名と日本の大学生の方1名に参加をしていただきました。
当記事では、参加者の方の体験談を紹介していきます。



愛知産業大学 大学生(女性)

この度株式会社ダンデライオンズの夏季インターンシップに参加しました。

初日はとても緊張してしまいガチガチになっていましたが、とてもアットホームな雰囲気で三日目には楽しみながら作業や制作ができるようになりました。

ビジネスマナーの講習では、社会人として大切なマナーの意味からやり方まで丁寧に教えていただきスマートな社会人になるための第一歩を学び踏み出せたと思います。

業務体験では、ショッピングサイトの出品からデザインまで様々な体験ができました。特にバナー広告のデザインでは市場調査やペルソナを設定してより消費者に合わせたデザインをするというプロセスを学べたのでとても勉強になりました。


今回のインターンシップで学べたことはどんな仕事をする上でも大事なことだと思います。社会に出る前にすごく良い経験をさせてもらえて本当に良かったと思っています。

伊豆に行ってきました!

2019年10月25日(金)・26(土)の2日間、ダンデライオンズ初の社員旅行で静岡県の伊豆に行ってきました!

目的地までは各ユニットごとに車で移動したのですが、初日の天候は車線が見えなくなるほどの大雨でした(/_;)

1日目は大室山に行く予定だったのですが、
雨のため急遽「修善寺」に予定を変更し、周辺を散策しました!
まるで京都嵐山のような竹林道やお願い事をしながら渡ると願いが叶うといわれているそれぞれ名前の付いた橋がありました。

その後はお宿、きらの里へ。

自然に囲まれたとても美しい宿泊施設でした。
なんといっても大浴場が魅力的で、社員からとても高評価でした。
料理も美味で、夜中には「夜鳴きそば」が食べれたりもしました!

夕食の一品、美味しくいただきました
お宿の前で1枚

そして2日目は天候にも恵まれ初日に行けなかった大室山に無事到着!
リフトで途中まであがり、山をぐるっと一周。
富士山がこんなに綺麗に見えるなんて・・・
感動しました・・・!

続いて三島スカイウォークに到着!

より富士山が近いように感じました!

こちらは日本最長400mの人道吊橋で有名だそうです。
吊橋の横ではフォレストアドベンチャーも開催されていました。

早速吊橋を渡ってみることに!
真ん中らへんに差し掛かると結構揺れました(笑)

こちらでも富士山への景色はバッチリでした!

そうこうしている間に時間が過ぎ、帰路時間に(._.)
楽しい時間というのは本当にあっという間でした。

というわけで今回は初の社員旅行の様子をアップさせていただきました!
次回のレクリエーション記事をまたお楽しみに!

インターンシップ体験談①

※今夏に当社でインターンシップを行い、外国人留学生の方2名と日本の大学生の方1名に参加をしていただきました。
当記事では、参加者の方の体験談を紹介していきます。


↓以下記事になります。

この度株式会社ダンデライオンズの夏季インターンシップに参加しました。

この5日間で自己紹介やビジネスマナー、名刺交換など日本の企業に就職する際に役立つ知識を身につけたり、ショッピングサイトの運用業務を体験しました。実際に社会人として名刺交換をしたときはすごく緊張していました。

自己紹介ではマインドマップを作って自分の趣味・最近の自分のニュース・自分の未来像を紹介しました。マインドマップを使ってみるとより詳しく話せると思いました。

また皆と一緒にハローワールドという会社が企画しているカードゲームで遊びました。
実際に遊んでみると楽しかったです。

仕事中や人間関係などに差をつけるにはどうしたらいいのかということを詳しく説明していただきました。とても役に立つと思いました。

そしてショッピングサイトの運用業務の中で日本の雑貨・日本の文化・日本の娯楽についてグループディスカッションをしながらペルソナの仮説を立て、実際の市場調査を行い、情報を収集しました。自分の想像とは全然違う調査結果が出た事に驚きました。

外国人の人がよく買う商品、そしてその人にはどんな特徴があるかがわかりました。

名古屋経済大学 ベトナム人留学生(男性)