社員紹介(4)

閲覧いただきまして、ありがとうございます!
4人目の社員紹介に抜擢されました「フク」と申します。

簡単ではございますが、私の紹介をさせていただきますので、どんな感じの人がいるのか少しでもイメージしていただければと思います。

肩書
第2ユニットのリーダーを担当しております。
※第2ユニットでは「ローコード開発」「RPA」を中心に業務を行います。

経歴
専門校でC言語・Java・Office製品の基礎を学び、IT業界の会社へ就職
1年目からエンドユーザーの職場へ出向し、システム運用・保守に携わりました。
その中で直接ユーザーとやりとりすることができ、若い内から貴重な経験ができたなと思います。案件の中で要望・設計・開発・運用保守までのサイクルを一通り経験させてもらいましたが、気づけば10年同じ業務をしておりました。今後の業界動向から新技術を学ぶことが必要と感じ、一念発起してダンデライオンズに入社しました。
ここでは、肩書で書いた「ローコード開発」や「RPA」といった、
今後必要となってくる技術に取り組むことができ、非常に充実しております。

現在の業務内容
現在は幸いなことにユニットの目的と合致した「ローコード開発」に携わっております。
大規模開発でのローコード開発は今まで経験したことのない業務になり、苦労もありますが、良い経験をさせてもらっております。
実際に「ローコード開発」を触ってみてですが、単純な画面であれば数時間程度で作成できてしまいますが、複雑な画面となってくると色々と工夫が必要なってくるところが今後の課題かなと思ってます。

自己アピール
仕事以外ではお酒やご飯に行くことが好きですね。
お酒はあまり強くはないのですが、一緒に行った人と楽しくなれるところが最高です。
先日飲みすぎて失敗したので、最近は控えております・・・
お肉が好きで、この前行った焼き肉屋はカルビと牛タンがすごく美味しかったので、また行こうと思ってます!!

失敗したときのウィスキー

他には学生時代にバスケットボール部だったので、体を動かすことが好きですね。
激しい運動は流石にきびしくなったので、最近はビリヤードや卓球にハマり中です。

良く行くビリヤード場

私の紹介は以上となります。
来月も社員紹介は続きますので、乞うご期待ください。

社内勉強会 – InDesignを利用して冊子の誌面を作成しよう

弊社では社員を対象とした勉強会を定期的に実施しております。

勉強会テーマ
『InDesignを利用して冊子の誌面を作成しよう』

今回はInDesignの勉強会を実施しました。
現在社内ではホームページの刷新や自社パンフレット作成等でデザインに力を入れております!
いきなりデザインを習得することは難しいため、 簡単にパンフレット等を作成できる「InDesign」を利用して学習を行っていきます。

InDesignとは

印刷とデジタルメディア向けのページデザインとレイアウトソフトウェアの業界標準ツール、 InDesignなら、美しいドキュメントの作成とプリフライト、入稿が可能です。
ポスターや本、デジタルマガジン、電子書籍、インタラクティブなPDFなどの制作に必要なあらゆる機能が揃っています。

引用
https://www.adobe.com/jp/products/indesign.html

今回の勉強会で初めてInDesignに触れたメンバーもいるため、午前中は基本操作の説明動画を鑑賞するところからスタート!

動画はこちら:「InDesignことはじめStep 1:チラシを作る方法」

説明動画鑑賞後、いよいよ今回のテーマである冊子の作成に入ります!
用意された教材を参考にしながら、「日本の四季」という冊子を作成します。

冊子の作成で必要となったInDesignの機能としては以下の通りです。
①レイアウトグリッド(冊子用のドキュメント設定)
②マスターページの作成(複数ページに適用するテンプレート)
③縦組み文字の配置(見出し本文の書式設定・自動流し込み・ルビ)
④画像配置

操作方法に苦戦しながらも、3時間程で作成することが出来ました!
完成品はこちら↓↓

操作に慣れてしまえば、完成品くらいのレベルがあっという間に作成できてしまう「InDesign」恐るべし!?

今回は教材として、全体のレイアウトや文章、画像が用意されていたので、 簡単に冊子を作成することができましたが、これらをイチから作成するとなるとなかなか骨が折れそうです・・・。

次回も「InDesign」を利用した勉強会を実施する予定です。