技術者ブログと題して社員が日ごろ取り組んでいる学習内容を紹介します。
第2回は、ローコード開発をテーマにしている第2ユニットです。
今回のテーマ
『ローコード開発について』
そもそも、ローコード開発とは、その名の通りLow-Code、つまり手作業によるコーディングを最小限に抑えた開発のことです。
そういった意味では、フルスクラッチのコーディングから、フレームワークを採用しコーディングを省略することも、一種のローコード開発と言えるのかもしれませんね。
ですが、ここで言うローコード開発とは、そこから更に一歩踏み込み、ほぼコーディングが不要となる開発を指します。
たとえば、いくつかのローコード開発プラットフォームでは、GUIベースの開発ツールを用いることにより、部品を配置するだけで画面およびそこから呼び出されるロジックを自動生成してくれるため、一部のプロパティ設定を除いてコーディングがほぼ不要となります。
弊社では、このローコード開発プラットフォームとして
Oracle Application Express(APEX)を使用しています。
Oracle Application Express (APEX)は、最高レベルの機能を備え、どこにでもデプロイできる洗練されたスケーラブルでセキュアなエンタープライズ・アプリケーションを構築できる
引用
ロー・コード開発プラットフォームです。
https://apex.oracle.com/ja/
本製品の特徴として、Oracle Detabaseで完全にサポートされる無償機能であることが挙げられます。
つまり、Oracle APEXをダウンロードし、既存のOracle Databaseにインストールすることで、特に複雑な設定をすることなく利用できます。
また、Oracle APEXにはWeb上で最新バージョンを試用できる無償サービスも用意されており、実際の動作感を確かめることもできるようになっています。
上記無償環境では、予め用意されているテンプレートを利用することで、Webアプリケーションの高速開発を実現しています。
また、デザインや機能のカスタマイズについても、GUIベースの開発ツールから必要な部品をドラッグ&ドロップすることで、開発経験が浅いプログラマでも複雑なコードを書くことなく直感的に開発できるようになっています。
この他にも、いくつかのプラットフォームにてローコード開発を行っていますので、今後も紹介していきたいと思います。