ご覧いただきありがとうございます。
今回のブログ記事を担当します、業務管理部所属「おまつ」です。この度スポンサーとなりましたのでご紹介させていただきます。
東山動植物園に新たな希望、レグルス君が到来!
こんにちは!
春の訪れとともに、東山動植物園に新しい仲間が加わりました。彼の名前はレグルス君、わずか1歳のライオンです。「レグルス」という名前は、王者を意味する星の名前からとられており、彼の存在が園にどのような新たな輝きをもたらすか、私たちも大いに期待しています。
私たちダンデライオンズは、この若きライオンのスポンサーを務めることになりました。この若きライオンのスポンサーを務めることになったのは、単なるスポンサーシップ以上の意味があります。私たちは、自然保護と持続可能な地球環境を支える活動に深くコミットしており、レグルス君のサポートを通じて、これらの価値を推進しています。
レグルス君のスポンサーへの加入は私たちが支持するSDGs(持続可能な開発目標)、特に生物多様性の保全を目指すSDGs目標15「陸の豊かさも守ろう」への貢献です。彼の保護と成長のサポートを通じて、絶滅の危機に瀕する種の保護に取り組むことは、私たちの社会的責任の一環としても重要です。
この新しく動物スポンサーになったことで、レグルス君の物語を通じて、より多くの人々に自然保護の重要性を伝えるチャンスでもあります。レグルス君がどのように成長し、どのような影響を与えるか、見守っていただければ幸いです。
レグルス君のこれからの旅は、私たちダンデライオンズにとっても新たな章の始まりです。彼とともに、持続可能な未来へ向けた歩みを進めていきたいと思います。一緒に、地球上のすべての生命が共存できるよう努めてまいります。
実際にレグルス君を見てきました!
見に行ったのが夕方だったためか、レグルス君はお昼寝中でした。しかし、おなかを見せてリラックスした状態でライオンとは思えぬ姿でしたが、貴重なかわいい姿を見ることができました。ほかにもいろいろな動物を見ましたが、どの動物も8月の暑い気温に参っているのか微動だにしない子が多く暑い夏がこれ以上悪化しないようにSDGsへさらに積極的に取組まなければならないと感じました。
次回のブログもお楽しみに!