技術者ブログ:CLIP STUDIO PAINTでアプリアイコン制作

技術者ブログとして日ごろ取り組んでいる学習内容をご紹介します。
インフラをテーマにしている第3ユニットです。

今回は、CLIP STUDIO PAINTという、イラストや漫画制作に特化したソフトウェアを使用し、アプリのアイコンを制作する方法について、ご紹介します。

CLIP STUDIO PAINTについて

CLIP STUDIO PAINTは有料のソフトウェアで、主に3種類あります。
・CLIP STUDIO PAINT EX:イラストやWebデザインだけでなく、漫画制作でも使用したい方向け
・CLIP STUDIO PAINT PRO:イラストやグラフィックアートだけでなく、Webデザインなどでも使用したい方向けで、尚且つ漫画制作は行わない方向け
・CLIP STUDIO PAINT DEBUT:イラストやグラフィックアート制作のみで使用したい方向け

更に詳しく知りたい方は以下をご参照ください
https://www.clipstudio.net/ja/lineup/

私が使用しているものが、CLIP STUDIO PAINT EXの為、今回はCLIP STUDIO PAINT EXに搭載されている機能前提でご紹介します。

アプリアイコン制作方法

今回制作したアイコンは以下です。

具体的な制作手順を紹介していきます。

1.新規キャンバスの立ち上げ
今回はアイコンを作成後、様々なサイズにリサイズして使用するとの事でしたので少し大きめで、比率が1:1となるように用意しました。

2.デザインをする
デザインを制作する上で、以下ツールを使用しました。

① 塗りつぶしツールで背景を塗りつぶす
個人的に土台の色+白色のロゴでデザインをしたいため、背景となる色を塗りつぶしツールでキャンバス全体に色を乗せます。

この塗りつぶしツールですが、キャンバスに何か描かれている場合は、「編集レイヤーのみ参照」や「他レイヤーを参照」などの指定をしないと思い通りに塗れないことがあります。
今回は何も描かれてないキャンバスだったため、この指定は必要なかったので割愛します。

② テキストツールでデザインの土台となる文字を用意
今回はCLIP STUDIO PAINTにデフォルトで用意されてるTA丸ゴシックGF03のフォントを使用しました。

また、外部サイトでダウンロードしたフォントも、[テキスト]の[ツールプロパティ]から[ファイルからフォントを追加]を押して、追加したいフォントファイルを選択するとCLIP STUDIO PAINT内で使用することができます。
※外部サイトからダウンロードする際は商用利用可能なフォントか確認してからダウンロードしてご利用ください。

➂ ②で用意したフォントを土台に手を加える
②で用意したフォントのレイヤーの不透明度を下げ、以下のように手を加えていきます。

④元にしたフォントレイヤーを非表示にする
デザインが完成したら元にしていたフォントを非表示にします。
レイヤー削除をしても良いのですが、デザイン変更・リテイクの際にあると便利なため、非表示にして残すと便利です。

3.保存
このまま保存をしてもCLIP STUDIO PAINT用のファイルとして保存されてしまう為、複製を保存(または別名で保存)で拡張子を変更し、画像として保存をします。

以上となります。

次回の技術者ブログをお楽しみに。

社員紹介(21-2)

ご閲覧いただきありがとうございます。
今回二度目の社員紹介記事を担当いたします。第3ユニット所属のクロマです。
前回の記事はコチラです。

現在の業務内容

前回の記事の時とは異なる案件に参画しております。
現在は車両認証システムの維持の仕事に携わらせていただいております。
業務内容は主に週次と月次に維持作業、飛んできたエラーメールの内容に関する調査・修正、ユーザ様のご要望に沿ったシステムの改修(javaやjspなどを触っております)を行っております。

最近ハマったこと

前回の記事では趣味について紹介致しました。
今回の記事では最近ハマったダイエットについてご紹介させていただこうと思います。
実は入社前の3月から開始していたことなのですが、1年と3か月ほどかけてダイエットをしておりました。

減量時の体重の記録

約15か月かけて約23㎏の減量に成功致しました。単純に23㎏と聞くとハードなダイエットに思えるかもしれませんが、実際は毎月1~2㎏痩せることを繰り返していたため、全くハードではありませんでした。

減量時に行っていた具体的な内容は以下になります。

  • 朝起きたら白湯+難消化性デキストリン(食物繊維サプリ)を飲む
  • 朝ご飯は酢大匙1入れた納豆ご飯(雑穀米)+半熟ゆで卵+バナナ
  • 夜は半熟ゆで卵とホットヨーグルトを取り入れた食事
  • おやつを食べたい時は300kcal以内を意識
  • 消費カロリーが多くなるお昼の時間は並みの量のご飯、朝晩は消費カロリーが減るため少なめの量のご飯
  • タンパク質を意識して食事を選ぶ(プロテインサプリは植物性のものを選んでおります)
  • 筋トレは宅トレ(ダイエットYouTuberさん方の宅トレ動画を見て行っています)
  • なるべく毎日歩く。週末は絶対1万歩以上。
  • 週1回はチートデイを作り、敢えてカロリーを多めに摂る!

「もともとハードな計画では継続ができない性格」「ハードなダイエット内容から起こる体調不良・肌荒れ回避」「伸びきった皮膚がたるむことの回避」これらを考慮し、上記の内容を実行してみたら綺麗に痩せていくことができました。
毎日増えたり減ったりしながらも、毎月きちんと成果が出ていたため楽しくでき、気付いたら1年と3か月で約23㎏も落ちていた次第です。
健康的に痩せていけるダイエットは前向きになれるので、とても楽しいです!

一番体重が多かったころの後ろ姿
23㎏減量した現在の後ろ姿

現在趣味の同人誌の作成の関係で今年の6月頃からダイエットができておらず、体重キープを続けている状態です。(先月は社内の歩くイベントに参加しており歩いておりましたが……)
怒涛の作成期間を抜けたらまたダイエットを再開し、1年程の期間をかけて健康的な減量を行い、最終的には目標体重に到達したいと思っております!

長くなってしまいましたが、今回は以上になります。
次回の社員紹介もお楽しみに!

DRESS&GROOMING -身だしなみ- 2021年度

こんにちは!第三ユニットの「クロマ」です。
今回は、2021年5月26日(水) に参加した弊社の身だしなみ研修についての記事です。

今回の研修も去年に引き続き、Brilliant Impressionの森内様に講師をしていただきました。 森内様、ありがとうございます。
研修は「森内様の座学を受ける→スーツ屋さんで研修参加社員全員のオーダースーツを作っていただく」という流れで行われました。
後日参加社員全員でオーダースーツを受け取りに行きました。

研修内容

【座学】
座学では「正しい身だしなみ」について教えていただきました。初めに「外見の重要性」で自分が与えたい印象について、次に「身だしなみのルール」で男性女性の各身だしなみの特徴と何を着るかを決めるTPOについて学びました。

座学を受ける様子

「男性の身だしなみ」では、男性のスーツの国際的なルールを学び、そのルールを踏まえたうえで「自分の体に合っているスーツのサイズであり、尚且つビジネス面にふさわしいスーツであるかをチェックするポイント」を教えていただきました。研修に参加した男性社員は、この時に着ていたスーツを教えていただいたポイントに沿って各自でチェックし、森内様からアドバイスを頂きました。

「女性の身だしなみ」では、女性の身だしなみ三原則やビジネススタイルの基本を基に、カジュアルダウンの方法について教えていただきました。女性がスーツを着るようになったのは最近であり、女性のビジネス服には国際的なルールがありません。そのため、男性のビジネス服と比べて服装の自由度が高いのに対し、品格を求められるという難しい点がある中、どのようにカジュアルとの境目を判断してカジュアルダウンすれば良いかを教えていただきました。

上記以外に、ビジネス面での靴やカバン、ヘアスタイル、スーツのメンテナンスなどについても教えていただき、大変勉強になりました。

【オーダースーツ】
座学後、KASHIYAMA名古屋栄店様にて研修参加者全員のオーダースーツを作っていただきました。

採寸をしていただき、生地やボタン、スーツの形などを森内様に伺いながら各々決めました。カジュアルになりすぎない範囲でお気に入りの一着にするために、真剣に悩んで決めました。

森内様に相談しながら生地を選んでいます。

Before/After

Before
After

Beforeが自前のスーツを着た写真で、Afterが仕上がったオーダースーツを着た写真です。やはり各々の体のサイズに合わせて作られたオーダースーツは、Beforeの時よりもスマートに見えてビジネスマンらしい印象を与えてくれますね。
裏地や刺繍、スーツの形などそれぞれオリジナリティがあって素敵なスーツに仕上がったと思います。

感想

今回の研修を受けるまで「女性のビジネス服にカジュアルの段階があること」や、「男性のスーツが体に合っている尚且つビジネス面にふさわしいかチェックするポイント」などを知らず、また、教えていただいた内容が興味深いものが多かったので、とても楽しく身だしなみについて学ぶことができました。カジュアルダウンではそれぞれの段階でどのような生地の服を選べば良いのか、どんな服を着れば良いのかなどを細かく教えていただいたので、今後の服装選びの参考にしていきたいと思います。
オーダースーツも、研修で学んだことや森内様のアドバイスのおかげでお気に入りの一着に仕上がり嬉しいです。今後スーツを着る際は積極的にこのスーツを着ようと思います。
再度になりますが森内様、ありがとうございました。

今回の記事は以上になります。
次回以降の記事もお楽しみに!

社員紹介(21)

ご覧いただきありがとうございます。
はじめまして、この度社員紹介を務めさせていただきます。
「クロマ」です。
第3ユニットに所属しています。

肩書

新入社員として2021年4月に入社いたしました。
第3ユニットへは7月から所属しています。

経歴

名古屋の文系の大学を卒業しました。
入社まではプログラミング経験が一切ない初心者でした。
就職活動を通して「ITの仕事は理系の人だけじゃない」ことや、「お客様の需要を聞き取ってその需要に沿ったものを製造したり、維持運用を行ったりする仕事」ということを知り、IT業界に興味を持ちました。

現在の業務

OJT研修中です。先輩に仕事を教えていただきながら、栄のオフィス内で、客先のシステム開発をテレワークで行っています。
テレワークでは、現在仕様書の作成を行っています。最初は既存の仕様書や先輩が書いた仕様書を読んでいても、書いてある内容がなかなか理解できず大変でした。客先の用語集や資料を読んで勉強したり、先輩に教えていただいたりしたおかげで、大分理解できるようになりました。

自己PR

趣味は絵や漫画を描くことです。
小学生の頃から絵を描き始め、高校の頃から紙の原稿用紙に漫画を描くようになりました。
大学生の時にタブレットPCを購入し、Clip Studio Paint EXというソフトを使用して絵を描いたり、同人誌の作成を行うようになりました。
紙の原稿用紙にペン入れやトーン貼りをして漫画を描いていた頃と比べて、Clip Studioではかなり手軽に漫画の作成ができるようになったのでとても嬉しいです。

Clip Studio Paint EX で同人誌の原稿用紙を新規作成した画面

最近は同人誌の作成ができていなかったので、そろそろまた再開したいと思っています。

そして漫画以外にもう一つ、Instagramで見つけたカフェへ友達と行くことにちょっとハマっています。どこのカフェもオシャレで、料理も美味しくて最高です!
写真は今までに行ったカフェの美味しかったご飯です。

名古屋駅周辺のカフェで食べたサーモンのポキ丼(左)、ナゴヤドーム周辺のカフェで食べたバターチキンカレー(右)

今回は以上になります。
次回の社員紹介もお楽しみに!