ご覧いただきありがとうございます!
はじめまして。2025年4月に入社しました、プリン🍮です!
今回は私がダンデライオンズに入社したきっかけなどを紹介していきたいと思います。
入社したきっかけ
私は名古屋のIT系専門学校に4年間通っていました。もともとはホワイトハッカー専攻で、セキュリティを中心に学んでいました。しかし、授業を通していろいろな分野に触れるうちに、「セキュリティだけじゃなくて、自分でシステムを作ったり、デザインもできるようになりたい!」と思うようになりました。そこから、Webシステムの開発やWebデザインにも興味が広がり追加で授業を選択し、勉強を始めました。
就職活動を始めるときに、学んだことを実際に活かしたいと思い、Webシステム系の会社を中心に就職先を探していました。そこで、学校の紹介もありダンデライオンズのインターンシップに参加しました。会社の温かい雰囲気や外国籍の社員さんが多いので、日本とは違う文化や考え方があって面白いと感じ「絶対にここに入社したい!」と思ったのがきっかけです。
入社後の感想
入社したばかりで今は研修中ですが、技術の説明やITに関する試験対策だけでなくビジネスマナーや異文化コミュニケーションの取り方など一つ一つ丁寧に教えていただいています。しかし、新卒でマナーなど不慣れなことが多く失敗してばかりです。早く慣れなきゃと思って毎日必死です。
また、会社には多くの外国籍の方がいます。今まで外国籍の方に囲まれて過ごした経験がなくとても新鮮です。いろいろな文化やコミュニケーションをとることができ、毎日新しい発見でとても楽しいです。ぜひこれからもたくさんコミュニケーションをとって色んなことを知れたらいいなと思います!
自己紹介
私は岐阜県多治見市出身です。知ってる人もいるかと思いますが、とても暑い町として有名です。多治見市のマスコットキャラクターである「うながっぱ」がいるのはご存じでしょうか?多治見市はうなぎが有名で、それと河童を組み合わせたキャラクターです。キャラクターデザインはあの有名な「アンパンマン」の作者である、やなせたかしさんがデザインしました!結構可愛くて愛着があります。ぜひ、検索してみてください!
また、私自身ディズニーが大好きです!時間があればディズニーに遊びに行ったり、映画を見たり、グッズをよく買ったりしています。入社後はまだ遊びに行けていないので、秋ごろに行けたらいいなと計画中です。

ここまで読んでいただきありがとうございます!
今回は以上となります。
次回の社員紹介もお楽しみに!